TOP > 受け入れ及び利用条件 > 受け入れまでの流れ
受け入れ及び利用条件
受け入れまでの流れ
※約3カ月前、事前にクラス毎の男女内訳人数と行程表をお知らせください。会場の予約の為、行程表は早目にお願致します。①当館より受入2ヶ月前に仮名簿提出。
(受入民家氏名・受入地区・受入性別・受入人数・体験内容・ペット有無)等、記載したフォーマットをメールにて送信致します。受入エリアは、本島南部・糸満市・八重瀬町・南風原町・豊見城市(南城市・与那原町・那覇市〈一部〉)となります。
原則として旅行代理店ご担当者様へメール又はFAXにて送信致します。
受入民家の選定に関しては、当館へ一任下さい。
②学校側にて受入2ヶ月前仮名簿へ生徒氏名(フリガナ付)必須・アレルギー等の必要な情報を入力後、受入1ヶ月前までにご返信ください。
※生徒に関する情報は細かくご入力下さい。(例:喘息・やんちゃ等)
※特別な配慮や対応が必要なる際は、仮名簿を作成する前に御相談下さい。
(食物アレルギー反応が強い生徒、支援学級、車イス利用等)
※場合によっては、直接学校様、保護者様と調整致します。
内容によっては、対応できない場合がございます。ご了承ください。
③ご返信いただいた仮名簿にて受入民家の適合確認を行います。
(受入民家が対応できるかの確認作業です。)
④受入民家の不適合があれば変更案を再送信・調整お願致します。
⑤アレルギー等詳細についての最終確認及び保険加入用フォーマットを送信致しますのでアレルギー詳細、生年月日ご記入後、ご返信お願致します。
受入民家の変更があれば、再調整をお願いし、全ての割当が適合すると完了となります。
※受入民家の諸事情により、受入実施までに毎回約7軒から8軒程の受入民家が変更となっております。その都度、調整をお願いする事になりますが、ご了承お願致します。学校側、生徒の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご説明をお願致します。
旅行代理店ご担当者のご出張等により、打合せに関する緊急連絡が取れない際は、直接学校へ連絡を差し上げる事がございますので、学校のご担当者名をお知らせ下さい。予めご了承下さい。